SIMS 研究会 10(東京理科大学・2017年11月16日)

開催概要

SIMS 研究会10・SIMS21 Poland 2017の報告会開催について

SIMS21は2017年9月10日-15日にかけ、PolandのKrakowにて、34カ国から367名の参加者があり盛況に開催されました。SISS実行委員会では、SIMS21の報告会を開催いたします。 また報告会終了後には簡単な意見交換会を催すことを計画しています。こちらでも情報交換頂けると期待しておりますので、奮ってご参加ください。

開催日
2017年11月16日(木)
報告会  :13:00-17:20 (無料)
意見交換会:17:30~ (3,000円)

場所
報告会:東京理科大学 森戸記念館 第1フォーラム
意見交換会:東京理科大学 森戸記念館 第1会議室

プログラム

※取材担当者 敬称略

13:00~13:10    開会
13:10~13:50    A: 新技術・装置、感度向上手法  (藤井、柏木、二宮)
13:50~14:20    B: 脱離・イオン化、有機深さ方向分析、バイオ  (盛谷、藤原、松尾)
14:20~15:00    C: ポリマー、環境・安全、産業応用  (岡本、野田、宮山)
15:00~15:20    休憩  (20分)

15:20~16:00    D: データ解析、生体イメージング  (三原、伊藤、青柳、末原)
16:00~16:40    E: 無機深さ方向分析、電子・ナノ材料  (宮本(鮫島)、片岡、齋藤)
16:40~17:10    Industryとvendor sessionの報告  (趙、堀)
17:10~17:20    全体の質疑応答、閉会
17:30~      情報交換会